パニック障害をきっかけに、私はスピリチュアルな世界と出会いました。
不安や怖さの中で、「どうにか心を軽くしたい」「少しでも前を向きたい」——
そんな気持ちから、瞑想や引き寄せ、エンジェルナンバーなど、いろいろなことを学びはじめました。
その中のひとつが「アファメーション」。
自分にかける“前向きな言葉”の力を、私はそこで初めて知ったんです。
—
◆ アファメーションって?

アファメーションとは、
前向きな言葉を自分自身にかけること。
誰かに言ってもらうのではなく、
自分で自分に声をかけてあげることなんです。
たとえば──
「私はわたしのままでいい」
「私は、ちゃんと前に進んでる」
「私は、大丈夫」
たったひと言でも、心がスッとすることがあります。
—
◆ どうしてアファメーションが大切なの?
私たちは日々、無意識のうちに自分に言葉をかけています。
「どうせ私なんて…」
「また失敗するかもしれない」
「私はうまくできない」
こんな“ネガティブな独り言”が、
いつのまにか心の奥にしみついて、現実にまで影響を与えていることがあります。
だからこそ、自分にかける言葉を変えることが大切。
アファメーションは、自分に安心を届けるための言葉です。
「大丈夫」「わたしならできる」と声をかけることで、心がふわっと軽くなっていきます🌿
—
◆ アファメーションのやり方(とっても簡単!)

アファメーションには、決まったやり方はありません。
あなたの心が落ち着くタイミングで、以下のように取り入れてみてください。
🪞1. 鏡の前で言ってみる
朝の洗顔後などに、鏡を見ながら
「私は大丈夫」と声に出してみる。
最初はぎこちなくても大丈夫。
くり返すうちに、少しずつ心に届いてきます。
📒2. ノートに書いてみる
「今日は疲れたけど、よくがんばった」
「うまくいかなかったけど、チャレンジした私はえらい」など、
その日思いついた言葉を1行書くだけでもOK。
“言葉にして目で見る”ことで、より心に届きます。
🌙3. 寝る前に心の中で唱える
布団に入って、電気を消したあと。
心の中でそっと、自分にやさしい言葉をつぶやきます。
「今日もよくがんばったね」
「明日もきっと大丈夫」
そのまま深呼吸をして眠ると、不安がすこし和らぎますよ🍀
—
◆ そっと変わり始めた
はじめは、毎日言っていても「本当に変われるのかな?」と不安に思うこともありました。
でも、ある日ふと気づいたんです。前ならパニックになっていたような場面で、自分に「大丈夫、大丈夫」と声をかけている自分がいました。
そのとき、「あれ?前より落ち着いてるかも」と思えたんです。ゆっくりだけど、わたしの中に“安心する気持ち”が育っていたんだと思います。
言葉って、すぐに変わらなくても、ちゃんと心に届いていたんだなと感じました🕊️
—
◆ さいごに

アファメーションは、すぐに効果が出るものではないかもしれません。
でも、自分にやさしい言葉をかけていくことで、心は少しずつ落ち着いて、前向きになっていきます。
まずは、今のあなたにしっくりくる“ひとこと”を見つけてみてくださいね🌸